PR

【都城市】芋菓子やRURUQ(ルルン)のおすすめメニューは何?口コミも紹介【お芋スイーツ専門店】

県西エリア
この記事を書いた人
jimomiya-gourmet

食べ歩きが大好きなこの記事の執筆者。
趣味は旅行。その土地ならではの美味しいモノの発掘を楽しんでいる。
最近は分子栄養学も勉強し、美味しくて身体に良いモノを追い求めて、日々リサーチは欠かさない。

jimomiya-gourmetをフォローする

どうも、地元宮崎を愛してやまないjimomiyaです。

お芋スイーツの専門店である、「芋菓子やRURUQ(ルルン)」をご存知ですか?

この記事では、「芋菓子やRURUQ」ついて、店の雰囲気やおすすめメニュー、口コミについて紹介していきます。

jimomiya
jimomiya

宮崎のお芋スイーツがアツい!全国的なトレンドになるかも!?

「芋菓子やRURUQ」とは

ロンドンパーク内に7月23日に新規オープンしたばかりの、さつまいも専門農家による直営店のお芋スイーツ専門店が「芋菓子やRURUQ」です。

焼き芋一つにとってもしっとり系やほくほく系などそれぞれの品種にあった焼き方や、甘さを極限まで引き出すための工夫が研究されていて、さつまいも専門農家のプライドとこだわりが感じられます。

そんなこだわりが詰まったお芋スイーツは、宮崎県内にとどまらず全国規模の注目を集めるポテンシャルを秘めていると思います。

今から要チェックの注目のお店です。

jimomiya
jimomiya

さつまいも専門農家の直営店だからお芋の品質は保証済みだよ!

「芋菓子やRURUQ」の雰囲気

「芋菓子やRURUQ」はテイクアウト専門店です。

古民家風の外観が目印で、大きなガラスの引き戸は一昔前の学校の扉を彷彿させます。

昭和レトロといった感じで懐かしさもある外観ですが、中はリフォームされていて清潔感のある店内です。

jimomiya
jimomiya

お店の外には簡単なイートスペースもあるよ。

でも椅子は少ないから、他のお客さんの事も考えて食べたら早めに帰るのが吉。

「芋菓子やRURUQ」のおすすめメニュー

「芋菓子やRURUQ」のおすすめメニューは、お芋の魅力を堪能できる『ミニ芋パフェ』

パフェの語源は「パーフェクト」から来ていて、お菓子として完璧な様子からその名が付いたのですが、このミニ芋パフェはその名前の通りパーフェクト!

バニラアイスに添えられた、パリパリ食感のお芋チップスとポリポリ食感の芋ケンピはそれぞれ違った個性を発揮し、RURUQオリジナルお芋100%のペーストのトッピングは優しい甘さで、バニラアイスとの相性は抜群です。

一口食べるたびに幸せが増していく美味しさで、毎日でも食べたくなるようなパフェです。

もう1つのオススメは、夏向けの商品である『芋かき氷』

トロッとしたお芋のソースがまず可愛い!まるでイラストのように可愛らしいフォルムです。

お芋とかき氷というのは、ほんの数年前には全く考えもしなかった組み合わせですが、ふわふわのかき氷に濃厚なお芋のソースがとても合います。

かき氷のシロップはサラサラしてるイメージがありましたが、こういった濃厚なソースで食べるかき氷の美味しさに出会えたのは新たな発見でした。

私のかき氷観を変えたオススメの逸品です!

jimomiya
jimomiya

他にもシェイクやお芋チップスなど定番の人気商品があるよ。

「芋菓子やRURUQ」の口コミは?

jimomiya
jimomiya

流行に敏感な宮崎女子はもうチェック済みだよ。

「芋菓子やRURUQ」の店舗情報

「芋菓子やRURUQ」
住所:〒885-0093 宮崎県都城市志比田町5172-2
電話番号:0986-77-8631
営業時間:11:00~17:00
定休日:不定休
駐車場:あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました