PR

『#バリスタのいないアイスコーヒー専門店 ひみつのドリップ』が「Rand 表参道」で開催。日程や飲めるコーヒーの種類は?駐車場も紹介【グルメイベント】

県外
この記事を書いた人
jimomiya-gourmet

食べ歩きが大好きなこの記事の執筆者。
趣味は旅行。その土地ならではの美味しいモノの発掘を楽しんでいる。
最近は分子栄養学も勉強し、美味しくて身体に良いモノを追い求めて、日々リサーチは欠かさない。

jimomiya-gourmetをフォローする

どうも、jimomiyaです。

本日は期間限定のグルメイベントについてのご紹介です。

この記事では、「Rand 表参道」で開催される『#バリスタのいないアイスコーヒー専門店 ひみつのドリップ』についての日程や飲めるコーヒーの種類、駐車場についても紹介していきます。

jimomiya
jimomiya

『#バリスタのいないアイスコーヒー専門店 ひみつのドリップ』って名前がもうワクワクしちゃうね。

UCCの主催するコーヒーのイベントショップだよ。

『#バリスタのいないアイスコーヒー専門店 ひみつのドリップ』とは

画像引用元:『#バリスタのいないアイスコーヒー専門店 ひみつのドリップ』公式サイト(https://solofreshcoffee.com/himitsu/

開催日程:2023年7月14日(金)~7月23日(日)
営業時間:11:00 ~ 19:00(ラストオーダーは18:30)
※会計は完全キャッシュレス決済になります。

今年で創業90周年を迎えるコーヒーブランドの老舗UCCが、夏の目玉企画として主催しているのがこの『#バリスタのいないアイスコーヒー専門店 ひみつのドリップ』です。

この『#バリスタのいないアイスコーヒー専門店 ひみつのドリップ』のコーヒーは、なんと全種類1杯80円という破格の値段で提供されています。

それはUCCの「一人でも多くの方にコーヒーを楽しんでもらいたい」という思いからくるものです。

この価格だと開催期間中と言わず、例えばショッピングなどの行きと帰りになどでも気軽に立ち寄ることができます。

また、お店の中だけでなくテイクアウトも可能なので、中で飲んだ後に別の味を持ち帰りなんて楽しみ方もありますね。

『#バリスタのいないアイスコーヒー専門店 ひみつのドリップ』のメニュー詳細はこちら

産地の異なるコーヒーは下記の14種類です。
①ホンジュラス&コロンビア
②モカ&キリマンジァロ
③マンデリン&ブラジル
④グァテマラ&コロンビア
⑤有機栽培コロンビア
⑥ブルーマウンテンブレンド
⑦ハワイコナブレンド
⑧スペシャルブレンド
⑨リッチブレンド
⑩アイスコーヒー専用ブレンド
⑪炭焼珈琲
⑫ルワンダ フイエマウンテン
⑬サマーブレンド
⑭カフェインレス

飲み方はオーダー後にUCC門外不出の秘伝の方法で1杯ずつ抽出されるブラックコーヒーをはじめ、ミルクの優しい味わいのカフェオレ、夏らしい爽快感が楽しめる炭酸、フルーツやキャラメルなどのフレーバー等多彩な楽しみ方が用意されています。

また、紅茶や緑茶、ほうじ茶なども用意されているのでコーヒー以外の楽しみ方も可能です。

その数はなんと56種類にも及び、UCCがオススメする本格的な味わいのアイスコーヒーが提供されています。

jimomiya
jimomiya

オーダーの仕方も「味わいMAP」「気分MAP」の2種類のマップが用意されていてゲーム感覚でオススメを選ぶこともできるよ!コーヒー好きにはたまらないイベントだね!!

「Rand 表参道」の駐車場は?

「Rand 表参道」には駐車場はありません。
近隣のコインパーキング等を利用するのが良いでしょう。

しかしこの『#バリスタのいないアイスコーヒー専門店 ひみつのドリップ』では駐車場に関しての利用割引等はないので要注意です。

また、複数の路線からアクセス可能な立地なので、公共交通機関の利用もオススメします。

jimomiya
jimomiya

副都心線・千代田線「明治神宮前駅」から徒歩6分 
千代田線・半蔵門線・銀座線「表参道駅」から徒歩7分 
山手線「原宿駅」から徒歩9分と各交通機関からのアクセスは良好だよ

「Rand 表参道」の店舗情報

「Rand 表参道」
住所:東京都渋谷区神宮前 4-24-3 COURT C
営業時間:11:00 ~ 19:00(L.O.18:30)
駐車場:なし

コメント

タイトルとURLをコピーしました